レッスンの様子
レッスンの一コマ Vol.5
2024年5月24日
Dr.Childでのレッスンの一コマを紹介します!今回の主役は年少3歳のYちゃん。 今回は基数性や割合の概念を育みました。基数性とは”数の量的感覚”を表すものであり、これが捉えられることで数の大まかな量を把握したり、数の […]
レッスンの一コマ Vol.4
2024年2月21日
Dr.Childでのレッスンの一コマを紹介します!今回の主役は年々少3歳のYちゃん。 今回は単位量あたりの大きさ(人口密度)の概念に触れました。まず、図形パズルを使って四角形を作ることに。同じ長さの棒を使うことでできた四 […]
レッスンの一コマ Vol.3
2024年2月9日
数学レッスンの一コマをご紹介します。今回の主役は年々小3歳のK君! いつものようにレッスンをしていると、ピンクタワーに注目してくれたK君。その様子を見ていると、一番小さなブロックを手に取り「1」、次に小さなブロックを手に […]
レッスンの一コマ Vol.2
2024年1月30日
レッスンの一コマを紹介します。今回の主役は年々小、3歳のK君です。K君は数字や量に非常に興味があり、最近Dr.Childに入会されました。K君は数の中でも、特に素数が好きなようで"prime number"の話題が良く出 […]
レッスンの一コマ Vol.1
2024年1月23日
Dr.Childでのレッスンの一コマを紹介します!今回の主役は年中のY君。これまで数や量の概念を、具体物を通じて丁寧に学んできました。 以前モンテッソーリの0遊びなどで”何もない”という意味でのゼロを学んだので、今回はそ […]